自由だからこそ型を意識しよう! 自由英作文の書き方②

んにちは!

ゆうです!

 

 

今回は前回に引き続き

自由英作文の書き方について

お伝えします。

 

前回の記事を読まれていない方は

こちらからどうぞ!

https://blog.hatena.ne.jp/yuutaren25/yuutaren25.hatenablog.com/edit?entry=10257846132604797855

 

 

あなたは書くことが決まっても

 

「制限語数内でおさまらない」

「全然語数が足りない」

 

こんな状況ではありませんか?

 

それはっきり言ってヤバイです

f:id:yuutaren25:20180727170900p:plain

 

どんなにいい内容を書いていても

問題の指示を守れていないわけですから

大きく減点されてしまいます。

 

せっかくいいことを書いても

点数につながらないのは悲しいですよね?

 

 

でも!

 

今回の記事を読めば、

ほぼ制限語数ピッタリの作文が

書けるようになり、

あなたの成績は劇的にアップ!

f:id:yuutaren25:20180727171822p:plain

 

志望校合格にグッと近づきます!

 

想像してみてください。

 

憧れの大学で最高の友人とともに

高いレベルの教育を受け、

誰もが羨む企業に就職するあなたを。

f:id:yuutaren25:20180727173231j:plain

 

どうですか?

やる気が出てきませんか?

 

 

そんなあなたに伝えたいことは、

 

型を意識して書く

 

ということです。

 

 

 

これからその「型」について

お教えします。

 

 

結論→理由→結論のまとめ

 

 

 

このような構成で書くようにしてみてください。

 

 

コツとしては

 

制限字数が多い場合は理由を多めに


逆に少ない場合は

結論のまとめを省いたり、

減らしたりすることです。

 

 

今回はここまでです。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うそでもOK! 自由英作文の書き方①

んにちは!

ゆうです!

 

 

今回は

 

自由英作文で書くことが思いつかない

と思っているあなたに役立つ

情報をお伝えします!

 

 

今回の内容を知っていれば、

 

今までの常識が変わり

劇的にスラスラ書けるようになります!

 

あなたの成績は上がり、

クラスのみんなの尊敬の的になります!

 

もしかしたら、憧れのあの人から

「勉強教えて」と

話しかけてもらえるかもしれません!

f:id:yuutaren25:20180726163257j:plain

 

そんな経験をしたいならぜひ

今回の記事を読んでください!

 

 

 

逆に今回の内容を知らなければ、

 

 

あなたはこれまで通り、

書くことが思いつかず、

時間だけが過ぎ、

 

 

白紙で答案提出...

f:id:yuutaren25:20180726163918j:plain

 

あなたは毎回自由英作文で失点し、

成績が伸びず、

 

行きたい大学を受験することすら

できなくなるかもしれません。

 

 

そんなことになりたくないあなたに

お伝えしたいことは、

 

 

 

うそでもいいから

ありきたりなこと

を書くべき

 

 

だということです。

 

 

あなたはいつも

自由英作文のテーマについて

真剣に考えていませんか?

f:id:yuutaren25:20180726180038j:plain

 

 

「〇〇について賛成か、反対か」

 

 

こういった出題が多いと思いますが、

 

 

入試の採点において


あなたが実際に

どう思っているかは

どうでもいいのです。

f:id:yuutaren25:20180726180417p:plain

 

 

賛成、反対、書きやすい方を選び

書いていってください。

 

 

 

こうすれば今までのように

何を書くか迷って時間が

無くなってしまうことは

なくなるでしょう!

 

 

 

このときのコツは

 

賛成、反対のそれぞれで

考えられる主張や根拠を考えてみて

英語で表現しやすい方を

選ぶということです。

 

 

自分の考えを書くことよりも

答案として成立しやすい

内容を考えるようにしてみてください。

 

 

 

次回はもう少し細かく

書き方をお伝えしようと思います。

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英作文の○○は不要!? 先生いらずの勉強法

んにちは!

ゆうです!

 

 

 

 

今回は英作文の勉強について

お伝えします。

 

 

あなたは英作文に

 

 

「難しい」

「どうやって勉強するの?」

「教えてくれる人がいない…」

f:id:yuutaren25:20180721183957p:plain

 

 

 

こんなイメージを持っていませんか?

 

 

 

もしそうなら

この記事を絶対に読んでください

 

 

 

 

 

今回の内容を知っていれば

 

 

最速かつ独学で

合格点をとれるようになります。

 

 

つまりあなたが

志望校に合格する確率がぐっとアップします!

 

 

 

想像してみてください

 

 

憧れの大学で

最高の友人たちと出会い、

楽しいキャンパスライフを

送るあなたを

f:id:yuutaren25:20180721185201j:plain

 

やる気が出てきませんか?

 

 

 

 

しかし、もし今回の内容を知らなければ、

 

 

どれだけやる気があっても

 

 

勉強方法を間違って、

時間をかけた割りにできるようにならず、

行きたくもない大学に

行くことになってしまいます。

f:id:yuutaren25:20180721190038j:plain

そんなの絶対にいやですよね?

 

 

一生のコンプレックスにもなりかねません。

 

 

 

そんな人生を送りたくないあなたに

お伝えしたいことは、

 

 

 

 

英作文の添削は不要

模範解答を暗記してください

 

 

 

ということです。

 

 

「英作文は添削が必要」

 

 

これが常識でしょう。

 

 

しかし添削は

特に、勉強を始めたばかりの段階では

不要です

 

 

「自分が気付かないミスがわかる」

 

 

こんなメリットもあると思いますが

 

 

まず第一に

普通の受験生は大した文は書けません

 

 

特に勉強し始めたばかりの段階で書いた文は

ほとんどすべての箇所を

訂正してもらうことになるでしょう。

f:id:yuutaren25:20180721194304j:plain

 

だったら模範解答を覚えてしまったほうが

明らかに効率がいいです。

 

 

正しい解答例を多く頭に入れて

使える引き出しを増やしてください

 

 

これをやるためにおすすめの

参考書はこれです!

f:id:yuutaren25:20180721195026j:plain

 

この本には

受験生が無理なく書ける

文例がたくさん載っています!

 

 

この本を繰り返しやったあとに

志望校の過去問であなたの英作文力を

磨いていってください!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「忘れちゃった!」を解決できる、10秒でできる備え

んにちは!

ゆうです!

 

 

 

 

あなたは

 

 

 

長文を読んでいて

 

「あれ?最初のほうどんなこと書いてあったっけ?」

f:id:yuutaren25:20180721160137j:plain

 

 

 

こういった経験ありませんか?

 

 

 

 

今回はそれを解決する方法をお伝えします!

 

 

 

これを知っていれば、

 

 

 

最初の方の内容を忘れても、

始めに戻らず、すぐに思い出すことができ、

 

 

その結果

 

 

時間短縮にもなり

難しい問題や、見直しに

時間を割けるようになります。

 

つまり、

あなたの得点は確実にアップします。

 

 

 

 

逆にこれを知らなければ

 

 

内容を忘れたら、返り読み

 

 

 

これを繰り返すことになり、

 

 

時間を失い、

 

 

得点も失うことになります。

 

 

つまり

あなたは

不合格になります。

f:id:yuutaren25:20180721163539j:plain

 

 

あなたは

 

10秒でできることを知らずに

不合格になり、

1年余分に受験勉強をしたいですか?

 

 

 

したくないですよね?

 

 

 

 

でもこれからお伝えすることを

実践すれば

大丈夫です!

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

 

段落ごとに内容をメモする

 

 

 

 

 

ということです。

 

 

 

 

たったのこれだけです。

 

 

 

 

 

これをやれば

あなたの解くスピードは

格段に上がります!

 

 

 

これをやるときのコツをお伝えします。

 

 

 

それは

 

 

 

段落の一行目をよく理解し

段落全体の内容をとらえ、

メモするということです。

 

 

 

 

日本語は起承転結といって

結論、つまり本当に言いたいことを

最後に持ってきますが、

 

 

 

 

英語は最初に

言いたいことを持ってきます。

 

 

 

一行目がその段落の要点を述べています。

 

 

 

一行目が内容を理解するカギです。

f:id:yuutaren25:20180721165844p:plain

 

 

一言、二言でもいいので

メモをする習慣をつけていってください!

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語は訳すな! 赤ちゃんでもできる〇〇をするだけで劇的に読めるようになるリーディング法

んにちは!

ゆうです!

 

 

 

 

今回は

 

 

「長い英文になるとごちゃごちゃして

  意味がわからなくなる。」

f:id:yuutaren25:20180721111634j:plain

 

 

 

 

 

そんなあなたの悩みを解決する

 

 

 

赤ちゃんでもできる

とっておきの方法をお伝えします!

 

 

 

これを知っていれば

 

 

 

長い英文でもスラスラ理解し、

問題も簡単に解けるようにもなり、

 

 

 

英語を読むことが

楽しくもなります!

 

 

 

 

逆にこれを知らないと

 

 

 

 

 

解答の根拠になるような

重要な英文を理解できず、

 

 

 

 

「あの英文さえ理解できていれば…」

 

 

 

 

 

試験後に

こんな後悔をすることになります。

 

 

 

 

赤ちゃんでもできるような

簡単なことを知らないばかりに

後悔したくないですよね?

 

 

 

 

 

私も

長い文の意味がわからず

読むのを投げ出したことがあります。

 

 

 

 

しかし、

 

 

この方法を実践することで

 

 

長くて難しい英文も理解できるようになりました!

f:id:yuutaren25:20180721121211p:plain

その方法とは、

 

 

 

 

 

まとまった意味を

スラッシュ(/)で区切る

 

 

 

 

 

ということです。

 

 

 

 

要は

線を引くということです。

 

 

 

 

 

たったこれだけです。

 

 

 

 

 

それでは、

具体的な方法をご説明します。

 

 

 

 

 Through a combination of immigration and difference in birthrate among ethnicgroups,

 many contries in western Europe are experiencing a change

in their ethnic and cultural composition.

 

訳 (移民と民族集団間における

           出生率の違いが

      組み合わさることによって、

            西欧の多くの国々は

   自国の民族的、文化的な構成上の

   変化を経験している。)

 

 

 

このような長い文章を見て

上のようにいきなり


訳そうとしないで

ください

 

 

 

 

慣れないうちは

ごちゃごちゃして

必ずわからなくなります

f:id:yuutaren25:20180721125342j:plain

 

 

 

① Through a combination of/② immigration and /③difference in birthrate among ethnic groups, /④many contries in western Europe/⑤ are experiencing a change/ ⑥in their ethnic and cultural composition.

 

 

①組み合わせによって

 

②移民と

 

③民族集団間における出生率の違い

 

④西欧の多くの国々は

 

⑤変化を経験している

 

⑥自国の民族的、文化的な構成上の

 

 

 

 

このように

まとまった意味で区切ることにより

 

 

わかりやすくなります!

 

 

 

 

手元にある英文に

上のような方法で

区切りを入れてみてください

f:id:yuutaren25:20180721131136j:plain

 

 

きっと意味を理解しやすくなるはずです!

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇〇は解くな!? 最速で長文問題をマスターする方法

んにちは!

ゆうです!

 

 

 

今回は

 

最速で長文問題を攻略する

とっておきの方法をお伝えします!

 

 

 

これを知っていれば

 

 

ライバルたちを

置き去りにして

合格というゴールに

最速で到達できます!

f:id:yuutaren25:20180720205525p:plain

 

 

逆にこれを知らなかったら...

 

 

ライバルに後れをとり

 

「なんで、できないんだ!

もう試験まで時間がない…」と

 

 

 

焦り続ける毎日を

送ることになります。

f:id:yuutaren25:20180720210031p:plain

おそらく学校の先生も

教えてくれないと思うので

 

 

 

ぜひ!今回知ってください!

 

 

 

 

その方法とは

 

 

 

 

 

問題集の問題は解かない

 

 

 

ということです。

 

 

 

「え?問題集の意味がないじゃん」

 

 

 

 

そう思いましたよね。

 

 

 

 

しかし、この方法は

 

 

 

勉強を始めたばかりの人や、

長文ができなくて悩んでいる人に

 

 

 

とても効果的な方法です!

 

 

 

長文ができなくて

悩んでいるあなたに今必要なものは

文章を読んで理解する力

です。

 

 

問題を解くテクニックではありません。

 

 

文章が理解できる

→解ける

 

 

この図式を頭に

叩き込んでください!

 

 

 

 

問題を解かなくていい分

時間を節約できる

とても良い勉強方法です!

 

 

 

注意点としては、

 

 

文章中に空欄が空いていない

 

もしくは

 

空欄の少ない文章が収録されている

問題集を使うことです。

 

 

文章を理解することに

全神経を集中できます!

f:id:yuutaren25:20180720214014j:plain

 

 

 

いますぐ本屋に行って

探してみてください!

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇〇オタクは受験に失敗する!?

んにちは!

ゆうです!

 

 

 

 

あなたは、

 

 

 

「分厚い文法の問題集を

ひたすらやってるけど

長文を読めるようにならない…」

 

 

 

 

こんな状況に

なっていませんか?

 

 

 

 

もしそうだったら、

 

 

かなりヤバイです

 

 

 

あなたが

このままだったら

不合格まっしぐらです

 

f:id:yuutaren25:20180720193220p:plain

 

 

しかし、

 

これからお伝えすることに注意すれば、

 

 

 

 

あなたの得点は

グングン上昇し、


憧れの志望校は

合格間違いなし!

 

 

楽しい大学生活を送ることができます!

f:id:yuutaren25:20180720200442j:plain

 

 

 

それは、

 

 

 

 

 

文法オタクに

なってはいけない


長文の勉強に

時間を割け!

 

 

 

ということです。

 

 

 

あなたは、

 

 

細かい文法事項を覚えることに

多くの時間を割いていませんか?

 

 

 

あなたの普段の勉強を

思い出してください。

 

 

 

 

それではあなたの成績は

いつまでたっても

あがりません。

 

 

 

 

では、

 

なぜ長文の勉強に

時間を割くべきなのか

ご説明します。

 

 

 

 

なぜなら、

 

 

 

試験において

 

文法問題より、長文問題のほうが

圧倒的に配点が高いからです。

 

 

 

 

2018年のセンター試験を例にとってみましょう。

 

 

 

 

文法事項の出題である

大問2の配点は

47/200です。

 

 

 

 

それに対し、

長文読解系の出題である

大問3、4、5、6の配点は

なんと139/200です。

 

 

 

 

このように

長文の勉強に時間を割くべきなのは

明らかです。

 

 

 

もちろん文法は大切です。

 

 

 

 

ですが、

 

 

基本的なことをおさえた後は

長文の勉強に時間を費やしましょう!

f:id:yuutaren25:20180720203626j:plain

 

 

この先の記事では、

 

 

長文問題の勉強の仕方や、

解くときのコツなど

 

 

あなたにとって有益な情報を

どんどん発信していきます!

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!